映画の部屋2003


ここはたあちゃが観た映画の一言感想2003年度版です。

今年もいっぱい試写会&映画観るぞ〜


線路線路線路
映画の部屋TOP
TOP
映画の部屋2002
2002
映画の部屋2003
2003
映画の部屋2004
2004
映画の部屋2005
2005
MENU
MENU
線路線路線路



本数 タイトル   感想
 22 あたしんち 
  人気TVアニメの映画化、原作は読売新聞日曜版で連載中です。何の変哲もない普通の家庭が舞台のアニメ。その何気なくて身近に感じられる所が人気のヒミツらしい。で、映画のストーリーはと言うと、まあ『転校生』と同じですね、違う所は男女ではなく、幼馴染みでもなく、入れ替わったのが母娘である事。その2人が元に戻るまでの映画です、笑えるけど涙もありです。 

http://www.tv-asahi.co.jp/atashi/ 
 21 コール 
試写会   誘拐の完全犯罪を4回も成功させてきたグループが次に狙いを定めたのは…。しかしその家族は強かった、母は強し、しかし、父もそして子も強かった。強いと言うのはあらゆる意味で、意志も絆も。そして犯人にはこの家族を誘拐する真の目的があった!ラストはすごいです、大丈夫なんだろうかってほどに(笑)

http://www.call-movie.jp/ 
 20 G@ME 
   「ゲームの名は誘拐」これ原作のタイトル、まさにその通りですね、狂言誘拐を企む事になった主人公、しかし、それは実に巧みに仕組まれた誘拐される側によって仕組まれたゲーム。しかし、それをまた引っくり返す主人公…いったいどっちがこのゲームの勝者なのか。最後は原作にはないイベントがあってビックリでした。

http://www.game-movie.com/index2.html 
 19 ファインディングニモ 
試写会   今度のディズニーの舞台は海の中。クマノミの親子の感動の子探しストーリー。人間に捕まった子「ニモ」を救い出す為に父親「マーリン」が忘れん坊の友達「ドリー」と共に冒険を繰り広げます。すっごくCGがキレイです。魚達ってあんな風に人間界を見ているのかと思うと面白いです♪PIXER映画のお楽しみ、最後までしっかり観ましょう(^^)v

http://www.disney.co.jp/nemo/index2.html 
 18 ブルース・オールマイティ 
試写会   1週間だけ神様になったら何をしますか・・・?と言う事で、何事もうまく行かず神様に文句を言った主人公は神様に呼び出され神の力を授かった。そして自分の為にその力を使うが、唯一自由にならないものは人の意志であった。神様役のモーガン・フリーマンがいい味出してます。σ(-.-)も神様の力欲しいっ!とりあえず今週のレース当てる!(笑)

http://www.uipjapan.com/brucealmighty/index.htm 
 17 真実のマレーネ・ディートリッヒ 
試写会   この映画の前に、作家唯川恵さんのトークショーがありました。この人どことなく瀬川瑛子さん系で楽しかったです。(笑)そして映画ですけど、戦場の歌姫と言われた女性の人生を綴ったドキュメンタリー映画です。が・・・トークショーの頃からなんだか眠くてなんと映画はほとんど寝てました(爆)久しぶりに映画観ながら寝た(^-^;

http://www.marlene.jp/ 
 16 ジョニー・イングリッシュ 
試写会   あのMr.ビーンのローワン・アトキンソンがスパイになりました。はちゃめちゃです、とにかく笑えます。今回は日本語吹き替え版で、主演のJEの声役のDonDokoDonのグッさんがゲストに来てメチャ面白かったです、グッさんライヴでもよかった(爆)そうそう、MI:7諜報部員を募集しているそうです。当然σ(-.-)も入ってます(^^)v

http://www.uipjapan.com/je/ 
 15 パイレーツ・オブ・カリビアン 
   これはTDLの「カリブの海賊」まんまでした(笑)あの中の海賊がスクリーンに飛び出してきたって感じでした。あのメロディもそのまんま、また乗りたくなりました。シリアスな映画なのかと思ってたら意外と笑えました。海賊ってかっこいいかも・・・キャプテンたあちゃ!ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

http://www.movies.co.jp/pirates/index.html 
 14 10日間で男を上手にフル方法 
試写会   うーん、笑えました。取材で男にフラレル目的で男に近付く女、そして賭けの為に女に近付いた男、女は振られたい、でも男にも振るに振れない理由がある。しかし結末はなんとなく想像通りなんですけど、主演女優がかわいかったからOKでしょう(笑)この男役は、ヒュー・グラントでもはまりそうだと思ったり。

http://www.uipjapan.com/10days/index.htm 
 13 ワイルドスピードX2 
試写会   この映画も試写会とかじゃないと観る事はなかっただろうと思う映画です。でも面白かったですよ、カーアクション映画でそんなバカな…みたいな事がおこります(笑)女性捜査官女モニカ役のエヴァ・メンデスってキレイですね♪車好きには溜まらないでしょう、スカイラインGT-Rも出てきます。それにしてもまた2作目、1作目が観たいかも…(^-^;

http://www.uipjapan.com/wildspeedx2/index.htm 
 12 キリクと魔女 
試写会   (-ω-;)ウーン、ジブリ提供作品と言う事でかなり楽しみにしていったんだけど…。フランスアニメ、あまり期待してはいけませんね(^-^;。アニメもストーリーもなんだかなぁって感じです、いや悪くはないと思いますけど、やはり日本のアニメに慣れてるせいか物足りないような気がします。浅野温子の魔女の声役ははまっていたと思います。

http://www.albatros-film.com/movie/kirikou/ 
 11 トレジャー・プラネット 
試写会   原作は「宝島」、それを舞台を宇宙に移してディズニーがSF映画に初挑戦。ジャパンプレミア試写会と言う事で主役のジムの声をやった加藤晴彦とディズニーだけにやはりミッキー&ミニーがゲストに来ました♪CGは最新の「ヴァーチャルセット」と言う技術を使っているそうで素晴らしかったです。ストーリーは宝島なんですけど、とってもディズニーらしく出来上がってます。液体生物のモーフかわいいです♪

http://www.disney.co.jp/treasure/index.html 
 10 THE CORE 
   地球の核(コア)が停止した!その事によって起こる数々の異常現象、それを解決する為に作られたチーム「テラノーツ」。地球の核まで行きそこで爆発を起こし再びコアの回転を開始させる為に。さすがに実際に人類が行った事のない場所、さすがに描写はCGでした。そして地中探査艇〈バージル〉はミミズをモデルにしたと言うだけあってミミズです(笑)この手の映画、好きなんで面白かったです。あと、情報操作する為に雇われたラット、ああ言う人間には個人情報なんか思いのままなんだろうな・・・恐ろしい・・・

http://www.thecore.jp/index2.html 
 9 ブロンドと柩の謎 
BB試写会   会場は映画館でもなくどこぞのホールでもない。そう自宅(でなくてもいいんだろうけど)のPC!時代はPCで映画を観る時代のようです(笑)これから増えるのかなブロードバンド試写会。これはこれでいいかもしれないけどやっぱり映画はでっかいスクリーンじゃないと・・・。さて内容は、昔ハリウッドで謎をよんだ実際の事件が元だそうです。船上で起きた殺人事件、しかし、死因は病死、真相は権力・金・愛憎が渦巻いて謎のまま。あのチャップリン全盛期の頃のお話のようです。

http://www.gaga.ne.jp/catsmeow/index.html 
 8 ビンゴ 
試写会   試写会と言うかアンケート調査の合間に上映された映画です、91年のアメリカ映画です。迷い犬のビンゴと少年チッキーとの冒険コメディー、人の言葉がわかっているようなビンゴが凶悪犯逮捕に貢献します、そしてビンゴは実は・・・サーカスで活躍する人気者だったようです。 
 7 ホテルハイビスカス 
試写会   沖縄が舞台の映画というとキレイな海や砂浜、を思いますけど、どっちかと言うと生活に密着した風景がメインでこれがまたいい感じです。映画のあとで監督とBOOMの宮沢さん、そしてお父さん役の照屋政雄さんのトークショウがあったんですけどこれがめちゃ面白かったです!主人公の美恵子ちゃん(小3)、最高です!あのお転婆ぶりは地だそうです、いやそれ以上だそうです(爆)

 http://www.shirous.com/hibiscus/
 6 恋愛寫眞 
試写会   思い出は突然やって来る、だからカメラを持ち歩く、わかる気がする。この映画観ると写真を撮りたくなるかも(笑)『WONDER』をフィルムにしまう為に。ポイントはみかん、マヨヌードル、はたしてマヨヌードルはおいしいのかまずいのか(謎爆)映画の中では答は言ってくれない、これは試してみるしかない?!この映画はいったい何のジャンルになるんだろうと思ってしまう、ラヴストーリー?サスペンス?コメディ?(謎)

 http://www.c-o-o-l.jp/index2.html
 5 トゥーウィークスノーティス 
試写会   うーんヒュー・グラントってああ言うかっこいいんだけど頼りない…みたいな役ピッタリ(笑)キング・オブ・ラブストーリーと言う振れ込みだけど、結構笑えるところ満載でラブコメディーと言える作品だと思います。そうそう、映画の中で二人がメッツ戦を見に行くんだけどその対戦相手のジャイアンツのバッターはなんと「新庄」!そしてサンドラブロックの着ていたスタジャンはヤンキース…スタジアム中からブーイング!(爆)

 http://www.warnerbros.co.jp/twoweeksnotice/index.html
 4 ぷりてぃ・ウーマン 
試写会   久々の試写会♪しかし、キャストとか見るとおばちゃんばかり・・・とかあまり期待もせずに行ったんだけどこれが予想に反して面白かったです!笑いありの涙あり、そして元気になります。こんな元気なお婆ちゃんばっかりだったら怖いよ。回りを固めるキャストもなかなか豪華で一見の価値ありですよ〜。主人公のおばちゃんと監督の舞台挨拶もあったよ。

http://www.cqn.co.jp/prettywomen/ 
 3 リロアンドスティッチ 
   舞台はハワイのカウアイ島、いいなぁやっぱりハワイって住んでみたいところです(笑)そんな自然いっぱいの所で育ったリロが一番大事に思う“オハナ"とは家族の事、心を持たない生き物スティッチがいろんなトラブルを乗り越えながらオハナになるという物語。最後には宇宙人も受け入れて一緒に生活しちゃうなんてハワイならではの事なんだろうなぁ♪

http://www.disney.co.jp/stitch/index.html 
 2 ロードオブ・ザリング/二つの塔 
   今回もまた3時間の長時間上映、でも話の展開が早くさほど長さも感じませんでした。原作を読んでないので比べられないけど映画だけ観てるσ(-.-)には3作目も楽しみにと言うかここまで観たらラストまで観なくてはと思わせます(笑)無事に指輪を捨てて終わりなんだろうけどどうやって持っていくか楽しみです、サブタイトル『王の帰還』、王って・・・?[壁]_☆)キラーッ

http://www.lotr.jp/index.html 
 1 ピーターパン2 
ネバーランドの秘密
   ネバーランド、行ってみたい、楽しそうだよね、仕事なんかないずぅぅぅ〜と遊んでればいい、妖精の粉で空を飛んでみたい・・・夢を見続けていればいつかはピーターパンが現れて連れて行ってくれるかな?フック船長だったりして・・・それでもいいや(笑)

http://www.disney.co.jp/peterpan2/index.html 

▲PAGE TOP